熊本ラーメン
昨日の土曜日かねてから上手いと誘われていた熊本のラーメン
黒亭にラーメンを食べに行って来ました。
一杯560円のラーメンの為に高速料金を支払って食べに行くのはちょっと贅沢な気分。
評判通り初めての味でしたが、スープが独特で最高の味でしたよ。
私の生涯で一二位を争う味でした!
ガーリックが凄く利いた濃厚な豚骨味ですが、あっさりした味で香り高く博多の何処にもない不思議な味です。
スープの味は病み付きになりそうです。
場所は熊本駅の直ぐ近くの河の側です。
開業50年と昔から人気らしく、遠くから病み付きになって来る人も多いとか!
是非皆さんも熊本に行かれたら駅からも徒歩5分くらいですから一度ご賞味あれ!
折角久し振りの熊本なので、今人気の
熊本城の復元が完成した
本丸御殿の豪華絢爛
昭君の間の見学もして参りました。
写真撮影禁止でしたので、上記のリンクからご覧ください。
思えば九州育ちで、熊本城に行ったのは中学の修学旅行以来44年ぶりでした。
昭君の間は、人気が高く見るのにも順番待ちでしたが、天井・壁・襖の金張りの絵画がとても素晴らしかったです。
これから毎月黒亭のラーメンを食べに行く事になるかもしれません(笑)
株式人気ランキングワンクリックのご協力をお願いしますね
社長人気blogランキングも1回クリックお願いします
↓起業家ブログに参加してます。クリックのご協力をお願いします。
明日の推奨銘柄はこれ!
DreamCatcherの販売・サロン運営ビジネスについてのオフィシャルブログはコチラ
関連記事