個人スペシャルクラス発足
先月からユーザー、株式スクール卒業生対象に、スペシャルクラス2クラスを発足しました。
卒業生からの要望で、わずか3日で実践スクールが卒業する為に、その後の進路が欲しいということで、サロンで自由にソフトを使用し、投資活動をしたい人や、個人指導をもっと詳しくという要望に応えて2通りの進路を考えました。
なかなかソフトを使いこなせないシニアの方が多く、またパソコンがどうも苦手で、
ネット証券で株取引もしたいけど、一人では不安というニーズにも応えて、
私が個人指導をマンツーマンですることで、
より親密に親切に丁寧に
資産運用の手助けになれば
ということで発足し、早速第一号のお客様も登録いただきました。
読む前に株式人気ランキングワンクリックお願いしますね
社長人気blogランキングも1回クリックお願いします
↓起業家ブログに参加してます。クリックのご協力をお願いします。
日経新聞10月24日朝刊の記事によりますと、
株や債券等投資商品を手がける資産運用ビジネスの国内市場規模が4年間で倍増したと記されてました。
残高400兆円を超したと!
株価の回復を受けて、投資信託に個人マネーが流入し、政府が勧めている
「貯蓄から投資へ」への流れが加速したため。
一方国内預金残高は銀行で530兆円。4年間で4%しか増えてない。
当然ですね。
今の預金金利で預金が倍になるには360年かかりますから、
読者で我こそ360年生きてやる1という吾人はおられないでしょうね(笑)
政府の力不足と言えるのですが、まだまだこんなに増えない預金の方が残高が高いのはどういう訳なんでしょうね?
海外先進国とは全く逆です。
これでは日本だけ取り残されて行きますね!
今日の推奨銘柄はこれ!
関連記事