いつでもそばに置きたい、仕事に使える文房具!
ふくおか経革広場 今月のお題を頂きました。
若い時から文房具には凝っていた私ですが、最近はパソコンの普及であまりこだわらなくなってしまいました。
その中でも必需品が携帯日記帳でしょうか?
20年程前でしたか、ファイロファックスというシステム手帳が本等で紹介され、東京の伊東屋に行って4万円もする手帳を買い、様々なリフィールを使いこなすのがかっこいいち思う時代でした。
その後国産のシステム手帳が何処にでも売られる様になって、多くの若物が片手に手帳を持つ姿に幻滅し、しばしこの10年使わなくなってしまいましたが、娘がイタリア製の良い革の手帳をプレゼントしてくれたのをきっかけに、また使い始めています。
今は予定表を書くところが多く、PCの自分専用の予定表、会社ぐるみで公開しているASP型のサーバーに書き留める予定表、更にデスク専用の予定表等とあちこちに書く事がおおくなり、何のタメに書いているのか分からなくなってしまいました(笑)
予定表に追われている感じ(笑)
やっぱりデジタル人間の私でも、日記はアナログが良いですかね〜
あ〜〜
それからこだわっているのが鞄です。
今はマック専用になってますが、デンマーク製のMISMO
illumsです。
色が鶯色でとても気にいってます。
今日の推奨銘柄はこれ!
関連記事