トップ > 2008年12月08日
2008年12月08日
柳川の鰻

先週末は柳川で有名なうなぎのせいろ蒸しを食べに行って来ました。
済みません!食べかけた後で写真を撮るのを思い出し慌てて撮ったので。
このせいろ蒸しは、私が1990年に東京から福岡市に移り住んで初めて食べた鰻。
東海地区で鰻は有名ですが、浜松のうなぎと比較すると、柳川の鰻はとろとろと言った表現が近い程柔らかいのですよ。
このせいろ蒸しは特に柔らかく、ご飯が鰻と同じ色をしてるのがお分かりと思いますが、味がいっぱいしみ込んでとても幸せな気分に浸れる一品です。
しかもお値段が手頃。コチラのお店では1,900円(嘘みたいでしょう!)
お店によっては2,500円くらいが多いですが、味はは殆ど同じ抜群に美味しいです。
何故柳川が鰻で有名かは全く知りません(笑)済みません!
でも美味しければいい!
さて、柳川は川下りで有名です。

そしてもっと有名な北原白秋の生誕の地でもあるのです。

写真は生家です。まるで江戸時代へタイムスリップしたみたいです。
柳川は城下町の風情をそのまま残した観光地で、地元福岡市民も近過ぎてなかなか行って無い人も多いようです。
1年中その季節折々に楽しめて、市内観光の遊歩道の案内もありますので、次回は1日掛けてゆっくり歩いてみたいな〜と考えてます。
株式人気ランキングワンクリックのご協力をお願いしますね




↓起業家ブログに参加してます。クリックのご協力をお願いします。

ユーザー・サポートブログ/明日の推奨銘柄はこれ!
DreamCatcherの販売・サロン運営ビジネスについてのオフィシャルブログはコチラ
GRACE CREAオフィシャルブログ