2007年12月12日
ロフト訪問

12時30分から15時までは、トレーダーとして株の取引で椅子に縛り付けられている私です(笑)
読む前に株式人気ランキングワンクリックお願いしますね




↓起業家ブログに参加してます。クリックのご協力をお願いします。


そこで、折角行ったので、何か買おうと物色していたところ、3年連続日本一!のキャッチフレーズに魅かれて、「ほぼ日手帳」なるものを買ってしまいました。値段も非常にリーズナブルです。
ナメシ革の手帳で、文庫本サイズでなかなか使い勝手が良さそうです。
昔から文具にはこだわりを持つ私ですので、実はシステム手帳は20数年前に日本に初めて紹介されたイギリスのファイロファクスを銀座の伊東屋で4万円も出して買った程です。
その後様々なシステム手帳が発売され、最近ではバッグスタイルのイタリア製の手帳を娘からプレゼントしてもらい5年程使用してました。
でも最近はスケジュール表が、会社のデスクトップ、マックのノートパソコン、そして社内ウエブ上のグーグルスケジュール等、スケジュール表に追われる毎日が続いており、なにかやっぱりデジタル時代でも、小さな何時も片手に持てる手帳を探してたところでした。
衝動買いですが、1年は使ってみようかな〜とは思いますが、もう既に使用している皆さんも多い事でしょうね!
なにかヒントがあれば教えてください。
今日の推奨銘柄はこれ!
19:48│Comments(7)
│社長日記
ロフト訪問 へのコメント
Posted by れいこ@ecomam at 2007年12月12日 22:15
ほぼ日手帳・・愛用してます。
カバーのふたつの耳に筆記用具をさすとロックされるんですよ。
カバーのふたつの耳に筆記用具をさすとロックされるんですよ。
Posted by 雪虫の伝説 at 2007年12月12日 23:54
え~~ファイロファクスってそんなに高かったっけ?でも高いんだね。
しかし4万はすげー、福岡行って帰ってこれるよ~
yoitomaとこにも書きましたが福岡にLOFT、
非常に驚きました、札幌にもあるのに(笑)
しかし4万はすげー、福岡行って帰ってこれるよ~
yoitomaとこにも書きましたが福岡にLOFT、
非常に驚きました、札幌にもあるのに(笑)
Posted by hide at 2007年12月13日 01:11
手帳って、なんかこだわっちゃいますよね。買うんだけど使いこなさないで
終わっちゃうんですよねー。
終わっちゃうんですよねー。
Posted by ohkosai 王虎斎 at 2007年12月13日 07:54
それ、買いそびれました~
今度、見てみよ♪
今度、見てみよ♪
Posted by yoitomake at 2007年12月13日 11:16
ほぼ日手帳、私もどんなのか気になってました。
今度見せてくださ~い!
今度見せてくださ~い!
Posted by 美の伝道師kumiko at 2007年12月13日 18:43
名前はよく耳にしていましたが、初めて詳しく見ました♪
使いやすそうですね〜
LOFT、NYにあったら絶対ウケそうなのに…
ハンズ同様、大好きなので行きたいです(*^-^*)
使いやすそうですね〜
LOFT、NYにあったら絶対ウケそうなのに…
ハンズ同様、大好きなので行きたいです(*^-^*)
Posted by fumix at 2007年12月14日 13:46
ほぼ日手帳、めっちゃ気になってました。
次回お邪魔するときに見せてくださいね~