幸せを売る男

ヒロシ

2007年10月18日 11:01

昨日久しぶりに夢を見ました。
私の歴史です。
そう言えば、私の周りの人は皆幸せになり、皆リッチになっています。

どういう関係の人かというと、私とビジネスに関わった人は成功者が続出しているのです。
しかし私だけはまだですが(笑)神の思し召しか?別にキリスト教信者ではありません(笑)

読む前に株式人気ランキングワンクリックお願いしますね


社長人気blogランキングも1回クリックお願いします


↓起業家ブログに参加してます。クリックのご協力をお願いします。




私のビジネスのスタンスは皆幸せになってもらいたいという事を実践してます。
「人に尽くす」これが私のモットーなんです。

当社の本業も資産運用をされている、またこれから始めようとする個人投資家への支援サービスです。勿論その為にDreamCatcherを販売する訳ですが、DreamCatcherを愛用される限りは必ず利益を出し、また楽しく投資生活が送れるよう、精一杯のサポートをさせて頂いています。

その代価として先に支払って頂いているので、真剣です。

真剣に丁寧に親身に親切にサポート
させて頂く事で顧客満足度はアップし、結果感謝される事が最大の目的です。
そして最終的に会社が潤い社会還元として税金を沢山納める。

これは事業をして行く皆さん当然のことですよね!そして皆さん実践されている事だと思います。
でもこの基本が忘れがちではないでしょうか?

顧客満足度を英語で言うとCRM (Customer Relationship Management)

これは顧客関係構築と訳されますが、基本は顧客満足度の向上を図り、企業(営業)活動をより活性化することにあります。 画像がその関係を分かり易く書いた物です。
商品を売る(Product Out)のではなく、顧客の問題解決(Solution)を提案していく営業活動(Market In)が前提となります。顧客満足がないところにはビジネスはないのですね!

企業全ての課題だと思います。

日々の私の株取引を別のブログに書いてます。
それはDreamCatcherの検証にもつながり、また顧客のDreamCatcherの使用方法と売買タイミングの見方のスキルアップになる様に書いてます。
また底値になる銘柄(買いの推奨銘柄)も記載してますから、上手く活用されれば、DreamCatcherを持たなくても勝てますよ!(但し投資のリスクを理解し、自己責任ですので投資判断はご自分で責任をもって行ってください。投資に100%はありません)

今日の推奨銘柄はこれ!

次女の長男2歳
孫もこんなに大きくなりました!最近敬礼を覚えて楽しそうですよ(笑)

関連記事