私もつい最近まで株式投資は難しいものだと思っていましたが、自社開発の初心者向け株価予想自動解析ソフト「dreamCatcher」を実際に使用し、元本50万円を月間10%の運用率で回せば3年後には1千万円の資産を形成できます。全国の初心者の個人投資家の支援サポートの為に、株式サロン&TradersCafeの全国展開を開始しました。 その理由は、昨今巷でカリスマトレーダー等の成功本などが溢れ、株式投資は自己責任とはいえ、株式や投資の勉強もせずにプロと同じ土俵で戦う投資の世界へ入り、失敗する例が数多く見られます。 私も1年前までは全くの素人でしたから、少しでも株式投資の知識を増やしながら、リスクを最小限にしながら、実際の投資の世界で利益を出せる方法を広め、個人投資家の底上げ啓蒙活動に役立てたいと考えています。このページはITニュースについてまとめられています。
トップ > ITニュース

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

2011年05月12日

手に入れたiPad2

IT業界であのマイクロソフトを抜いて世界トップの座についたアップル!

35年前から初めてパーソナルコンピュータ(PC)というカテゴリーを作ったのもアップルで、当初からスティーブジョブス氏が率いた頃からのファンでした!


そして最新型のアイパッド(iPad2)
当初3月11日発売予定でしたが、その日は世界を強震さえた東日本大震災。

発売が遅れてようやく4月末に発売となり、早速第一号に入手しました。
            ↓


これ私の手です!

広告みたいですよね!

この薄さ!

iPhone4も使用してますが、更に薄いんですYO~

しかも2から純正のカバーがカラフルに準備されていて、私は迷わずこのオレンジを購入!

使ってみて成功でした。
革製の紺色も次回買おかな~


このアイパッドのすごいところは、今までのコンピュータの概念を全て打ち破ったこと!


PC]最大の欠点は、家電のように電源を入れて直ぐに立ち上がらいことですよね!

でも携帯のアイホンにみられるように、今回のOSも”iOS4”というスマートホンと同様のカテゴリーに入るので、蓋を閉めると直ぐにスリープ状態。そして蓋を少しでも開けると瞬時に立ち上がります!


感動!感動の毎日です!


















裏はマックブックプロと同様アルミ製!

男のデバイスとして魂を揺さぶります!


裏の上に黒い横のバー状のみえる方がワイファイと3Gの両方使用できるものです。

これで、ワイファイのないところでも携帯の電波が来るところどこでもウエブの閲覧やメールの送受信ができます。

私のマックブックプロ(ノートブックタイプ)はデスクトップで、iPhone,iPad2の母艦としての役割に徹することになりそうです!



これで、今後ビジネスでもプレゼンテーションソフトのKeynoteがインストールできますから、わずか600g程度の軽いアイパッドで出張も、こなせ、何時でも持ち歩くことができるので、本格的なモバイルPCの母艦としての代わりに活躍してくれそう!



  
タグ :iPad2


2008年07月15日

iPhone ゲット!



7月11日待望のアップル製アイフォーンが発売されました。
私は知人がお店をやってる都合、わざわざ日曜(13日)に長崎迄取りに行って来ました。

16Gのメモリーと8Gのメモリーの価格差はわずかⅠ万円程で、しかもiPodと違いメモリーが多くても重さも大きさも同じなので大きい方にしました。

16Gメモリーは白を選べました。
アップルの色ですよね。

iPhoneは携帯というより携帯付きモバイルPCの感じです。

そしてiPod付き!


横にすると画面もワイド画面対応になったりで、とても面白いです。
WEBも写真も同様で暫くは仕事がおろそかになりますね。

流石にインターネット環境は新たな電波の3Gタイプなので、割とスピードも速いですが、パソコンのネット環境でもインターネットがつながるのですがまだ使えておりません。

結構PCに強い私でも使いこなすのに勉強が必要ですから、PCに弱い人には向かないようですね。

それでも話題が先行して、日経新聞でも今日迄5日連続で記事が出てます。

今日の記事では、3日で100万台売れたとか!凄い数字ですね!
あっという間にauを追い越しそうな勢いです。しかも一デバイスだけでですから凄い。


ソフトバンクでは、アイフォーンが1台売れる毎に4万円程投資が増えて行くので、株価は大暴落!
3日で400億円の損失ですね!



株式人気ランキングワンクリックのご協力をお願いしますねicon41

icon41
社長人気blogランキングも1回クリックお願いします
↓起業家ブログに参加してます。クリックのご協力をお願いします。





明日の推奨銘柄はこれ!

DreamCatcherの販売・サロン運営ビジネスについてのオフィシャルブログはコチラ

GRACE CREAオフィシャルブログ

  


2008年07月09日

いよいよ iPhone3G 発売カウントダウン!



アイフォーン iPhone3Gの発売が明後日11日と迫ってきました。

日本でただ1店表参道のソフトバンクショップのみ当日朝7時から受付を開始と発表。
昨日から既に順番待ちで並び始めているそうです。
4日も前から並んで買う程では無い私ですが、でも13日には入手できる事になっております(ほほほ・・・)

他店は11日の正午(12時)から販売開始だそうですよ!


上の画像は、ビジネスユースにも多機能で画期的な使い方が可能で、アップル製でありながらマイクロソフトのソフトが最初から使え(パワーポイント等)NTTがアイフォーン対抗馬として発売を決めた「ブルーベリー」には負けないでしょう!


iPhoneは携帯電話機能と、iPod機能、パソコンの機能の3つが全て画期的な使用方法で使い易いんです。
特にWi-Fiと言われる無線LAN機能があるので、携帯の無線網を使わずにパソコンの無線網を優先して使用するそうですから、音楽やビデオのダウンロードも早くなりますから、嬉しいです。


先ずは使わないとその良さは実感できませんから、回りの人から見せてもらってください。

特筆は6人迄同時通話も出来ます。いわゆる電話会議が可能です。


詳しくはコチラのビデオを!



株式人気ランキングワンクリックのご協力をお願いしますねicon41

icon41
社長人気blogランキングも1回クリックお願いします
↓起業家ブログに参加してます。クリックのご協力をお願いします。





明日の推奨銘柄はこれ!

DreamCatcherの販売・サロン運営ビジネスについてのオフィシャルブログはコチラ

GRACE CREAオフィシャルブログ


  

2008年06月05日

iPhone日本で年内発売が決定



待ちに待ったアップルのiPhoneがソフトバンクと契約したと昨日のニュースで発表しましたね!

私も携帯はソフトバンクなので、発売されたら直ぐに変更したい!!

昨年アメリカで発売された時は興奮しました〜
音楽プレイヤーのiPodと携帯が融合した、タッチパネルだけの画期的なデザインと機能でアメリカで第一回の出荷ベースでシェア38%ニしたと今年スティーブジョブスが発表してますね!


最近何かと話題になるアップル社です。
私もマックファンとしては何としても手に入れたいデバイスです。




株式人気ランキングワンクリックのご協力をお願いしますねicon41

icon41
社長人気blogランキングも1回クリックお願いします
↓起業家ブログに参加してます。クリックのご協力をお願いします。





明日の推奨銘柄はこれ!

DreamCatcherの販売・サロン運営ビジネスについてのオフィシャルブログはコチラ


  


2007年09月07日

New iPod Touch発表




昨日アメリカでアップルのイベント「The Beat Goes On」がありました。
新アイポッド シャッフル、アイポッド ナノ、アイポッドクラシック、アイポッド タッチ、iPhoneの新機能等等、アメリカの小型ミュージックメディアの90%以上のシェアを持つアイポッドのイベントですから、業界には大きなニュースですね。


←これiPhoneではないですよ!そっくりですね!これが新型iPod touchなんですよ!
大きさも厚さもアイフォーンとほぼ同じサイズだそうです。
タッチパネルなのでアイポッド タッチですね!
欲しい!(笑)
詳しい写真と記事はこちらで

購入はこちらのアップルストアで昨日発表して日本でもう買えるんですよ!


株式人気ランキングも社長ランキングも振るいませんicon41

どうかクリック応援お願いします!→
御陰様で今日は129位です!icon41もう少し上昇する為にも3クリック宜敷くお願いします!
社長人気blogランキングも1回クリックお願いします


↓起業家ブログに参加してます。クリックのご協力をお願いします。
  
タグ :アップル


2007年01月23日

もっとiPoneをビデオでご覧ください

1月15日に記事にしたiPoneの件で再度記事にしました。

株式人気ランキングが振るいませんicon41

どうかクリック応援お願い!→
お陰さまで今日は108位まで上昇中!ありがとうございます!
社長人気blogランキングに参加してます。ココを1回クリックお願いします

↓起業家ブログに参加しました。クリックのご協力をお願いします。



何故2度も記事にするかといいますとこれ⇒Appleをクリックしてビデオを是非ご覧頂きたいからです。何も私はアップルの回し者(笑)ではありませんが、

今年の初めにアップルのCEOスティーブ・ジョブスの2時間に渡る新製品のプレゼンテーションを収めてあるからです。

私は2度見ました。感動の連続なんですよ!
言葉が英語ですが、一部始終分からなくてもおおよそは分かると思います。

途中からiPoneのプレゼンと本人の詳しい詳しいデモがあります。
非常に分かりやすいし、如何にアイフォーンが便利で最先端を行っているかが手に取るように分かります。

携帯電話業界に初めて参入したアップルコンピュータは社名をアップルに変え、この携帯はミニコンピュータ兼PDA兼iPod兼電話です。

例えば、凄いのはgoole mapと連動していて、地図にサンフランシスコと入れると地図が出てきます。そこへ市内のスターバックスを探す為にスターバックスと入れると地図上に各お店の地図に目印が空から飛んでくるのです(笑)

そしてあるお店を指先でポンと押すと地図はどんどん拡大し、電話番号も出てきます。その番号をポンと触ると電話がかかる訳です。その場でスターバックスのMay I help you!と声が聞こえてきます。
ジョブスは番号間違ったと云って電話を切ります(笑)ここで会場は大笑いです。

次にローマと記入し、コロシアムと記入すると、衛星写真で移したパソコンで見るあの画面と同じ衛星画像が映るのです。その拡大の速さとレスポンスのよさはウインドーズを凌いでいます。その速さの理由はマックのOSと同じマックOS Ⅹ(テン)を使用しているんですよ!携帯でですよ!

また電話帳もインターネットのブラウザも指先で下へさっと撫でると、すばやい速さでウインドーがスクロールします。そっと触るとゆっくりスクロールするのです。

またフォトでは、スライドショーも手で触るだけ、写真の拡大も縮小も親指と人差し指でそっと画面上を撫でるだけ。

iPodも勿論内蔵しており、音楽を聞いているときに電話が鳴ったときの操作も実演します。その録音しておいたCDのチェンジの速さと操作性は創造できないくらいに早くスムースです。

これだけの製品で$499(メモリー4G)
メモリーが8Gは$599で、今年の6月に北米で販売開始だそうです。
SIMカード制ですから、英語版でもOKな人は直ぐにでも手に入れたいでしょうね!

詳しく見たい方は是非上のジョブスのプレゼンをご覧ください。たっぷり2時間です。
しかもプレゼンはウインドーズのプレゼンソフトのパワーポイントと違い、キーノートというソフトを使用していますが、その動きと画像の鮮明さを堪能ください。

アップルのリンクをクリックしますと、下に2つ選択するところがあります。
上の Watch The Keynote Addressを1回左クリックすれば、クイックタイムがスタートします。こちらがビデオですから間違えないように!
下の Watch iPone introductionはiPoneの操作のフラッシュです。

 
損するための!?株式投資
弊社製品 ASP株価予想ソフト「ドリームキャッチャー」のエンジン部分を発明した「長田 勉」氏のノウハウ公開本が昨年末に出版されました。

独自の指標=BMJ指標を編み出し、ドリームキャッチャーとして弊社が販売元として販売しておりますが、

この指標のお陰で、昨年9月に始めた株式投資の素人の私でも、4ヶ月で61%という高い実績を出せたのです


社長ランキングも起業家ランキングも100位以下と低迷してます!
今一度皆様の愛のクリックのご協力をお願いします。
社長ランキングを見たい方、記事が良かったと思う方は→をクリックお願いしますね!
株式人気ランキングを見たい方は→をクリック
↓起業家ブログに参加しました。クリックのご協力をお願いします。
  


2007年01月15日

iPhone 新発売!



先週アップル社より初の携帯電話が発表されましたね!
それが"iPhone"です。流石にiPodを思わせるアップル社独特のセンスの良さが欲しいという気にさせてくれるデバイスですね!
日本発売は残念ながら2008年とのことで待ちきれません!

iPod内臓のiPhone!

iPod携帯の衝撃!

OSはMac OS X。マルチタッチ認識。
3.5インチ480x320スクリーン。2メガピクセルカメラ。8GBメモリ。サイズは 115 x 61 x 11.6mm、135グラム。

ランドスケープモード(横)とポートレートモード(縦)は加速度センサで自動認識。近接センサで耳に近づけたときはタッチパネル無効。環境光センサで輝度・バックライトON/OFF。

クアッドバンドGSM + EDGE(3Gじゃない?!)。WiFi とBluetooth 2.0搭載。


バッテリーは連続通話/動画/ブラウズ5時間、音楽再生16時間。

価格はCingular二年契約で$599(8GB版)

北米での出荷は6月から。欧州は今年Q4(07年度後半四半期、「アジア」は2008年。(携帯電話でいうときの「アジア」は=日本ではないことに注意)。
以上がスペックニュースです!
あとは綺麗な写真でお楽しみ下さい(笑)





スティーブ・ジョブスのプレゼンは勿論キーノートを使用していることでしょうね!
私の今一番欲しいプレゼンソフトです(笑)
しかし映像が綺麗ですね!







ブラウザはSafari。Google Mapsも動きますよ。




グーグルの衛星写真もご覧の通り!


 
損するための!?株式投資
弊社製品 ASP株価予想ソフト「ドリームキャッチャー」のエンジン部分を発明した「長田 勉」氏のノウハウ公開本が昨年末に出版されました。

独自の指標=BMJ指標を編み出し、ドリームキャッチャーとして弊社が販売元として販売しておりますが、

この指標のお陰で、昨年9月に始めた株式投資の素人の私でも、4ヶ月で61%という高い実績を出せたのです

社長ランキングを見たい方、記事が良かったと思う方は→をクリックお願いしますね!
株式人気ランキングを見たい方は→をクリック
↓起業家ブログに参加しました。クリックのご協力をお願いします。
  


2006年12月27日

PCレス スカイプ用携帯端末発売

株式人気blogランキングにも参加しました。
社長人気blogランキングに参加してます。ココを1回クリックお願いします



バファローから20日に発売になったスカイプ用端末!「WSKP-G/BK」¥24,100


インターネット回線を通じて同じスカイプ利用者同士で無料で世界中電話をかけられるIP電話をご存知と思います。
私は2年ほど前から使用しており、PCを通じて世界中どこからでも通話が無料で出来るので非常に重宝してます。


ところが欠点はPCが無ければ通話できなかったのですが、

こんどバッファローとソーテックが、携帯電話と同様のデザインで、しかもPCが無くても公衆無線LANがつながるところであれば、無料通話が楽しめるというものです。

メーカのサイトでは、IEEE802.11g/b対応のSkype™搭載無線LAN携帯端末です。PCレスでSkype™を利用でき、携帯電話感覚で無料通話を楽しめます。
と記されてます。

とても便利になったものです。最近のスカイプ(skype)では、カメラ付のモバイルPCがあれば、TV電話も出来るようになっており、実際に北海道のはせドンさんとも東京のAMB岡部社長ともTV電話したことがあります。

室内ではヘッドセットをしなければ話せないのですが、公衆無線LANがまだあまりインフラが整ってないのでまだ購入する気にはなりませんが、その内には欲しい製品の一つではありますね!

 
損するための!?株式投資
弊社製品 ASP株価予想ソフト「ドリームキャッチャー」のエンジン部分を発明した「長田 勉」氏のノウハウ公開本が今週出版されました。

独自の指標=BMJ指標を編み出し、ドリームキャッチャーとして弊社が販売元として販売しておりますが、

この指標のお陰で、株式投資素人の私でも、3ヶ月で57%という高い実績を出せたのです

社長ランキングを見たい方は→をクリック
株式人気ランキングを見たい方は→をクリック  

2006年10月19日

Windows Vista

社長blogランキングに参加しました。ココを1回クリックお願いします

昨日次期OSのウインドーズ・ビスタが発表されましたが、この画面はウインドーが3Dで全部見られるのですね!

今のエクスプローラーはとても見づらいでから、他のブラウザを利用している人も多いですよね!
その点マックは良く出来ますし、マックに近づいてきましたね。



次のこの画面はスタートメニューですが、文字のフォントデザインをご覧ください。
凄く綺麗なフォントですよね!
ウインドーズは全てのデザインのセンスがいまいち良くなく、マックは文字のフォントもテンプレートも凄く洗練されており、その点で技術者に愛されてきたんですよね!

でもこれでやっとマックに追いついたでしょうか?
マックOSの Xタイガーはま1年位ですから、来年このビスタが登場したら、バージョンをアップするでしょうね!

私も実は個人のノートが壊れたばかりで、マックにしようと今考えてました。
しかもマックでウインドーズも同時にOSが利用できますから、今のマックは便利になりましたね!
でもそのウインドーズ版がXPですから、買い替えには少し待たなくてはいけませんね!

皆さんはどうします?
来年まで待ちますか?

社長ランキングを見たい方は→をクリック