トップ > 2008年03月
2008年03月25日
北海道の旅

暫くサボってまして、来て頂いた方には本当に済みま1000円!ふくちゃんのお株です(笑)
というのも、写真でお分かりの様に、札幌ブロガーのふくちゃんに先週末に会いに行って来ました!
20日は鹿児島にいましたが、22日はもう札幌!
昨年10月にふくちゃんが福岡に来てくれたので、久し振りの2年ぶりに北海道入りです。
たっての私のお願いで、2年前に旭川で食べたジンギスカンの味が忘れられなくて、無理してジンギスカンを腹一杯食べましたよ(笑)

昨日福岡に帰るまでお腹が空きませんでした(笑)
またここのススキのにあるじんじんというお店でしたが、肉が焦げ付くと、どんどん水を肉の上から流すんですよ!普通は鉄板の時は油を引きますよね!
不思議というか水でちゃんとおこげがとれて、しかも肉は水で柔らかくなるのです。
不思議な体験でした!

レンタカーで小樽市内の天狗山スキー場へ行ってみました。
写真でご覧の通り、車がゲレンデまで乗り付けられ、北海道はいいな〜と思いました。
日曜もいい陽気で暖かい1日でした。

月曜はゲームが無いのでご覧の通り駐車場はがら空きです。
今年のホークスは強いですよ!
株式人気ランキングワンクリックのご協力をお願いしますね




↓起業家ブログに参加してます。クリックのご協力をお願いします。

明日の推奨銘柄はこれ!
DreamCatcherの販売・サロン運営ビジネスについてのオフィシャルブログはコチラ
2008年03月03日
マイカー公開

今日は初めてマイカーを公開します!
というのもよかよかブロガーでガラスコーティングを公開されているゴルゴさんの頁をみて
感動しまして、先週3日間そちらにお世話になりました。
写真を見ると分かると思いますが、新車以上の輝きを取り戻したので記念に写真を撮りまくりました(笑)
その行程を詳しく公開されてますから是非一度ご覧ください。
ゴルゴの磨き屋日記 2/28編
2/29磨き編
工事行程の全写真一気公開はコチライズミクリーンHP
↑凄いです。感動感動!!
下の見えているナンバープレートは希望番号に変更する為に今週末で破棄です(笑)

これで1年間ワックス掛けから開放されます(笑)
1年間コーティング剤の持ちは保証してくれ、毎年1回追加コーティングも安くやってくれます。
ちょっと歳に似合わず派手な格好ですが、スピードは法定速度を守っておりますよ。

運転席回りもレース仕様もどきになってますね!

アルファロメオはイタリア製ですが、流石デザインの国であって、スタイルもメーター回りもお洒落でしょう?
このアルファは8年前の登録ですが、内装も殆ど新品同様の品格を保持し、外観も8年前のデザインとは思えない、色気と曲線が飽きのこないデザインで大好きです。
しかも一番気に入ってるのは、セレスピードといって、シーケンシャルモード付きマニュアルで、いわゆるセミオートマと一般にはいわれてるものです。
これはフェラーリのセミオートマと同じ仕様で、クラッチのつなぎを自動化して、ツーペタルで運転できます。
普通のオートマはトルコン(トルクコンバータ)で完全自動ですが、このセミオートマは、基本がマニュアルですから、クラッチを切ったりつないだりがコンピュータがするので、シフトダウンの時が最高です。ギアを二つダウンするとエンジンの回転数を瞬時に上げて(くお〜ンと)合わせてくれます。これがたまりませんし、エンジン音も官能的な音がしてドライバーにはたまりません(笑)
株式人気ランキングワンクリックのご協力をお願いしますね




↓起業家ブログに参加してます。クリックのご協力をお願いします。

明日の推奨銘柄はこれ!
DreamCatcherの販売・サロン運営ビジネスについてのオフィシャルブログはコチラ