トップ > 2009年01月20日
2009年01月20日
還暦祝い
先週末娘二人の主催で還暦を祝ってくれました。
写真は娘のミクシーから無断で拝借(笑)

誕生日が1月なので年が変わると直ぐに年を取ってしまうので、還暦も早く来るという事です。
娘も長女が今年34歳(独身)フラメンコが恋人のよう。
次女(今年31歳)が孫を二人作ってくれた。
次女の婿さんの兄弟が空港近くでかなり大きい料亭ををやっているので、そこで懐石料理をご馳走してくれました。
ヒラメの活き造りに刺身、天ぷら、鍋、そして写真の鯛等数多くの料理が次々と出て参りましたが、不思議に幾らでもお腹に入る日でした。
味がいい所為でしょうね!幾らでもお腹に入る料理は滅多にありません。
お店は1000席もあってその日も満席でしたs。駐車場の大きいのにビックリです。
還暦というと日本では本人に赤色のちゃんちゃんこを贈る習慣がありますが、かつては魔除けの意味でウブギに赤色が使われていた為に、再び60年で生まれた時に還るという意味らしいです。
流石に赤のちゃんちゃんこは老人臭いのでお断りしましたよ!
男は60にしてようやくひよっこになったという訳ですので、人生これからです!
今年は私にとって物事を達成する年らしいので、頑張らなくては!
そして祝ってくれた娘達が還暦を迎えるまではぼけずに元気でいたいですね!
株式人気ランキングワンクリックのご協力をお願いしますね


社長人気blogランキングも1回クリックお願いします
↓起業家ブログに参加してます。クリックのご協力をお願いします。

ユーザー・サポートブログ/明日の推奨銘柄はこれ!
DreamCatcherの販売・サロン運営ビジネスについてのオフィシャルブログはコチラ
GRACE CREAオフィシャルブログ
写真は娘のミクシーから無断で拝借(笑)

誕生日が1月なので年が変わると直ぐに年を取ってしまうので、還暦も早く来るという事です。
娘も長女が今年34歳(独身)フラメンコが恋人のよう。
次女(今年31歳)が孫を二人作ってくれた。
次女の婿さんの兄弟が空港近くでかなり大きい料亭ををやっているので、そこで懐石料理をご馳走してくれました。
ヒラメの活き造りに刺身、天ぷら、鍋、そして写真の鯛等数多くの料理が次々と出て参りましたが、不思議に幾らでもお腹に入る日でした。
味がいい所為でしょうね!幾らでもお腹に入る料理は滅多にありません。
お店は1000席もあってその日も満席でしたs。駐車場の大きいのにビックリです。
還暦というと日本では本人に赤色のちゃんちゃんこを贈る習慣がありますが、かつては魔除けの意味でウブギに赤色が使われていた為に、再び60年で生まれた時に還るという意味らしいです。
流石に赤のちゃんちゃんこは老人臭いのでお断りしましたよ!
男は60にしてようやくひよっこになったという訳ですので、人生これからです!
今年は私にとって物事を達成する年らしいので、頑張らなくては!
そして祝ってくれた娘達が還暦を迎えるまではぼけずに元気でいたいですね!
株式人気ランキングワンクリックのご協力をお願いしますね




↓起業家ブログに参加してます。クリックのご協力をお願いします。

ユーザー・サポートブログ/明日の推奨銘柄はこれ!
DreamCatcherの販売・サロン運営ビジネスについてのオフィシャルブログはコチラ
GRACE CREAオフィシャルブログ