私もつい最近まで株式投資は難しいものだと思っていましたが、自社開発の初心者向け株価予想自動解析ソフト「dreamCatcher」を実際に使用し、元本50万円を月間10%の運用率で回せば3年後には1千万円の資産を形成できます。全国の初心者の個人投資家の支援サポートの為に、株式サロン&TradersCafeの全国展開を開始しました。 その理由は、昨今巷でカリスマトレーダー等の成功本などが溢れ、株式投資は自己責任とはいえ、株式や投資の勉強もせずにプロと同じ土俵で戦う投資の世界へ入り、失敗する例が数多く見られます。 私も1年前までは全くの素人でしたから、少しでも株式投資の知識を増やしながら、リスクを最小限にしながら、実際の投資の世界で利益を出せる方法を広め、個人投資家の底上げ啓蒙活動に役立てたいと考えています。この記事は 投資サロン統一名刺第1案完成? について書かれています。
トップ事業戦略 > 投資サロン統一名刺第1案完成?

2006年12月07日

投資サロン統一名刺第1案完成?

株式人気blogランキングにも参加しました。
社長人気blogランキングに参加してます。ココを1回クリックお願いします

トレーダーズルーム夢サロン サンプル名刺投資サロン統一名刺第1案完成?
DreamCatcherの販売の代理店展開において、FCではありませんが、全国のサロンが統一したCIイメージが必要なので、今週から社内で制作しておりました統一名刺のデザイン1案が完成しました。

私としてはこの第1案が素晴らしい出来なので、代替案は必要ないと考えています。
業者に制作させるのであれば、こちらの意図があまり通じないので、何案かを提出させるのですが、社内で制作しているので、私のデザインイメージの好みを理解してくれているので、直ぐにOKが出せるのです。

また代替案を考える時間より、別の作業に取り掛かって貰う方が生産性が上がりますしね!

グラヂュエーションが好きな私好みになったのですが、色の配色に感して皆さんのご意見を伺えたら卯いいな~と思ってます。

トレーダーズルーム夢サロン名は、代理店さんが、製品の販売の為の見込み客をマスマーケットから探す為に、株式投資入門者セミナー(スクール)を開講するとき、主催社名に使用します。

明日は六本木のシガーバー内にTrades Cafeをオープンする為の打ち合わせです。週末には写真をアップできると思います。

名刺やチラシにソフトのDreamCatcher名等があると、ソフトを売りつけられると思い、参加者が来にくいのもありますし、あくまで資産運用の一つとして株式投資の基本とリスク軽減を教える為にスクールを開くのですからなるべく多くの受講者を確保したいですね。

ちなみにこちらは私の会社の名刺です!
投資サロン統一名刺第1案完成?
お洒落!と思われた方は下の2つをクリックサービスしてくださいね!

社長ランキングを見たい方は→投資サロン統一名刺第1案完成?をクリック
株式人気ランキングを見たい方は→投資サロン統一名刺第1案完成?をクリック

同じカテゴリー(事業戦略)の記事画像
ヤフーファイナンス広告出稿始まりました。
みんなの株式と業務提携決定!
本部支援
代理店支援広告
宮崎出稼ぎ〜物語
日本トレーダーズアカデミー設立
同じカテゴリー(事業戦略)の記事
 ヤフーファイナンス広告出稿始まりました。 (2011-05-19 19:21)
 みんなの株式と業務提携決定! (2011-04-26 16:08)
 本部支援 (2011-03-09 16:43)
 代理店支援広告 (2011-01-13 12:32)
 宮崎出稼ぎ〜物語 (2010-05-01 20:12)
 日本トレーダーズアカデミー設立 (2009-11-12 22:28)

投資サロン統一名刺第1案完成? へのコメント

名刺もおしゃれですね。
シガーバーオープンおめでとうございます。
応援クリック、2ポチッと!
Posted by スマイルハートの社長 at 2006年12月07日 15:41
大変ごぶさたしていました。ごめんなさい。
ヒロシ社長もお忙しかったみたいですね。
東京進出、おめでとうございます!
まだまだこれからが本番だと思いますが、ヒロシ社長の希望の胸の高まりが聞こえてくるようです。
Posted by まつ at 2006年12月07日 16:02
こんにちは。
夢サロン名刺ステキですね~
着々と進んでいますね~この先どうなるのでしょう♪
Posted by AMB 岡部 at 2006年12月07日 17:20
お洒落な名刺ですね!!
サロン感が伝わってきます(*^^*)
Posted by やな社長 at 2006年12月07日 19:07
どちらも素敵ですね!
それにしても夢サロン♪
どんどん夢が広がってますね☆
Posted by すもも at 2006年12月07日 19:58
六本木、絶対行きます!
ドリームキャッチャー体験できるのですか?
Posted by 星見るウサギ at 2006年12月07日 20:45
こんにちは!
風邪を引かれたのですね。。。
大丈夫でしょうか・・・。
どうぞお大事に。

名刺デザイン、素敵ですね!!
グラデがいい感じです☆
どちらのデザインもグットです~♪
Posted by sakiko@しあわせ咲かせるブログ at 2006年12月07日 21:08
はいっ!カラープランナーのラフィーネです!

ヒロシ社長、
とってもバランスの良い配色構成のお名刺ですね。

TOPのお写真から、そして、お名刺の配色デザインから見て、
きっと「バランス」を大事にされている方なんだぁ、というのが色彩の取り入れ方を見てなんとなくの条件ですが、そのようなお考えが伺えます。

カラーの配色技法から言えば、お名刺のデザイン配色は「反対色相配色」
バランスの良い色相をお使いになっています。

カラーの専門家からのアドバイスは他にも、イメージや色の意味、目的に対する効果を得る配色方法など複数あります。

会社のお名刺はとても愛らしい素敵なお名刺ですね♪
見る人を和ませてくれる、名刺交換したいなぁ~と思わせる魅力があります。私も交換したいです(^_-)-☆
Posted by ラフィーネカラー女社長の「エレガントに幸せになる方法」■プライベート編 at 2006年12月07日 21:50
お洒落~。
ぽち・ぽち
Posted by 笑顔満載 at 2006年12月07日 22:02
ちょっと色が淡すぎるような気がするのですが・・・
私の好みでの発言申し訳ありません。
Posted by オフィスエイツ代表財津ユカ at 2006年12月07日 23:20
六本木進出おめでとうございます! 夢サロン 広がりが楽しみですね! 応援してま〜す! 六本木近いな〜 お会い出来るといいですね〜
Posted by 孝太郎の腹の中 at 2006年12月08日 11:14
六本木進出おめでとうございます! 夢サロン 広がりが楽しみですね! 応援してま〜す! 六本木近いな〜 お会い出来るといいですね〜
Posted by 孝太郎の腹の中 at 2006年12月08日 11:15
六本木進出おめでとうございます! 夢サロン 広がりが楽しみですね! 応援してま〜す! 六本木近いな〜 お会い出来るといいですね〜
Posted by 孝太郎の腹の中 at 2006年12月08日 11:15
2つ押しました!
しいて言うなら

表面に文字数多すぎ!
裏も使ってください!
Posted by hide at 2006年12月08日 12:28
コメントありがとうございます。

名詞お洒落だと思いましたので、クリックしておきますね!
Posted by エステ社長 at 2006年12月08日 12:30
こんにちは!
可愛い名刺ですね(≧ω≦)
私はこういう感じの、好きです(〃▽〃)
Posted by カーコ at 2006年12月08日 12:32
どちらもいいですね♪

ヒロシ社長の新しい名刺も欲しいです!
Posted by エフィ at 2006年12月08日 16:22
こんにちは。

下のは頂きましたが、上の名刺もお洒落ですわね。
ヒロシ社長のセンスの好さですわ。
東京でもガンガン行っちゃってくださいませね。
Posted by 姫社長 at 2006年12月08日 16:56
こちらのブログには初めてお邪魔します!
オリジナルスキンもかっこいいですね~
僕のよかよかブログは鯨です・・・
Posted by マカ パワーあまちゃん at 2006年12月08日 17:03
オシャレですね!

ヒロシ社長のイメージとピッタリです!(笑
Posted by はせドン at 2006年12月08日 17:43
こんばんは。
社内で作られているって社長お好みが十分に反映されていますね!
色使いなどとてもお洒落ですね!
東京で多くの方々が目にするんでしょうね。
Posted by 貧乏の虎 at 2006年12月08日 23:54
さすが、お洒落ざまス。

ヒロシ社長のセンスのよさが感じられますね!
Posted by sono@sapporo at 2006年12月09日 01:09
ヒロシ社長さん、こんばんは~
お洒落・・・応援ポチポチ!
東京進出おめでとうございます☆
Posted by Aママ at 2006年12月09日 01:15
淡い色使いがなんともオシャレですよね~!
それにしても、シガーバーにオープンとはまたまたオシャレです。
いつもながら、ヒロシ社長のビジネスはデカイ!!
ステキですね!
Posted by 世界の真ん中@平野 at 2006年12月09日 06:14
どちらもステキですね♪
ヒロシ社長のセンスのよさがわかります。
いよいよ東京進出・・・ヒロシ社長ますますビッグに!
がんばってください!
Posted by アベスト女社長みさお at 2006年12月09日 08:56
上品な感じですごく良いですね!

これからの益々の進展楽しみにしています!
Posted by シルバーマスターのつぶやき at 2006年12月09日 17:34
こんばんは~☆
は~い
私も、どちらもすてきなので
応援しちゃいました^^
Posted by 成功する幸せのヒントやきっかけを語る夫婦の会話 byオリーブ at 2006年12月09日 23:06
 自分もちょうど、面白名刺がつくりたいと思案中でした。なにかいい案はありませんか?みたら「にこっ」とできるようなのがいいですねー。
Posted by ohkosai 王虎斎 at 2006年12月11日 05:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。