2009年02月16日
春一番
先週金曜の13日福岡では春一番と思われる強い風と、4月半ばの暖かさで気温が20度にもなり、ぽかぽか陽気でした〜
そして朝通勤中に思わず綺麗な桃と思われる白とピンクの花が満開で、思わずシャッターを切りました!
走りながらで危ないでしたが、

場所は綺麗な通りです(笑)
福岡市内の人なら分かると思いますが、毎日の通勤コースで平尾山荘通りから浄水通りへ向かう途中の、平尾山荘公園です。
春一番をWikipediaで引くと
春一番(はるいちばん)は、例年2月から3月の半ば、立春から春分の間に、その年に初めて吹く南寄り(東南東から西南西)の強い風。主に太平洋側で観測される。春一番が吹いた日は気温が上昇し、翌日は西高東低の冬型の気圧配置となり、寒さが戻ることが多い。
とありました。
正に辞書の通り今日は寒さが戻り10度未満。
三寒四温といいますから、木曜辺りからまた暖かくなるのでしょうか?
ヤフー天気で週間予報をみるとなるほど木曜から10以上になるようですよ。
やっぱり寒いのも身体がしまる感じがして好きな方なんですが、春は新しい芽吹きの時で、何もかも立春で新しく生まれ変わりまた暖かくなってくると心もうきうきして来ますから、春もいいですね〜
株式人気ランキングワンクリックのご協力をお願いしますね


社長人気blogランキングも1回クリックお願いします
↓起業家ブログに参加してます。クリックのご協力をお願いします。

ユーザー・サポートブログ/明日の推奨銘柄はこれ!
DreamCatcherの販売・サロン運営ビジネスについてのオフィシャルブログはコチラ
GRACE CREAオフィシャルブログ
そして朝通勤中に思わず綺麗な桃と思われる白とピンクの花が満開で、思わずシャッターを切りました!
走りながらで危ないでしたが、

場所は綺麗な通りです(笑)
福岡市内の人なら分かると思いますが、毎日の通勤コースで平尾山荘通りから浄水通りへ向かう途中の、平尾山荘公園です。
春一番をWikipediaで引くと
春一番(はるいちばん)は、例年2月から3月の半ば、立春から春分の間に、その年に初めて吹く南寄り(東南東から西南西)の強い風。主に太平洋側で観測される。春一番が吹いた日は気温が上昇し、翌日は西高東低の冬型の気圧配置となり、寒さが戻ることが多い。
とありました。
正に辞書の通り今日は寒さが戻り10度未満。
三寒四温といいますから、木曜辺りからまた暖かくなるのでしょうか?
ヤフー天気で週間予報をみるとなるほど木曜から10以上になるようですよ。
やっぱり寒いのも身体がしまる感じがして好きな方なんですが、春は新しい芽吹きの時で、何もかも立春で新しく生まれ変わりまた暖かくなってくると心もうきうきして来ますから、春もいいですね〜
株式人気ランキングワンクリックのご協力をお願いしますね




↓起業家ブログに参加してます。クリックのご協力をお願いします。

ユーザー・サポートブログ/明日の推奨銘柄はこれ!
DreamCatcherの販売・サロン運営ビジネスについてのオフィシャルブログはコチラ
GRACE CREAオフィシャルブログ
12:58│Comments(1)
│ニュース
春一番 へのコメント
Posted by ラフィーネカラー裕美社長 at 2009年02月16日 13:26
こちらも暖かくて、すっかり気分は春。
まだ油断はできませんが、でもでも、
春本番は待ち遠しいですね♪