2009年08月18日
何処へ行く!コンビニ!
先月弊社の真向かいにあったローソンが消えた!
そして今日は同じ道路沿いにあったセブンイレブンも消えた!
残るは隣のデーリーヤマザキのみとなった。
コンビニもあれば結構利用している。
一番利用するのが銀行のATMだ!
メインバンクの西日本シティ銀行は銀行設置のATMがコンビニ以外にも一戸建てであちこちにあるが、都市銀行は地方都市には1店舗が今では当たり前になってるので、コンビニでの利用価値は大きい。しかも手数料は無料だし。
そしてやっぱり便利なのは日常の食品の購入だ。
無くなるととても不便を感じる。
コンビニとは便利という意味らしいが、なんでもあると当たり前が、無くなるとその価値が分かる。
各コンビニの出店加速がここへ来て廃店が増えてきつつある。
不採算店は直ぐに閉店に追い込まれる。
コーヒーのスターバックスも同じだ。
出店も速いが閉店も速い。
このネット社会のスピードに合わすかのように社会に便利さを与えて来たが、生き残れなければ住民の不便さは全く考えてくれない。
ビジネスだから仕様がないと割り切れない気持ちにもなる。
株価も上昇トレンドに入り新規個人投資家が増えております。このチャンスに弊社ではDreamCatcherを取り扱って頂くノーリスクビジネスの代理店を募集してます。
総代理店は県を独占して代理店サポートとサロン運営をお任せします。
只今お得の条件にて代理店を募集してます!早めに参照頁をご覧の上、ままずは資料をご請求ください
株式人気ランキングワンクリックのご協力をお願いしますね


社長人気blogランキングも1回クリックお願いします
↓起業家ブログに参加してます。クリックのご協力をお願いします。

ユーザー・サポートブログ/明日の推奨銘柄はこれ!
DreamCatcherの販売・サロン運営ビジネスについてのオフィシャルブログはコチラ
そして今日は同じ道路沿いにあったセブンイレブンも消えた!
残るは隣のデーリーヤマザキのみとなった。
コンビニもあれば結構利用している。
一番利用するのが銀行のATMだ!
メインバンクの西日本シティ銀行は銀行設置のATMがコンビニ以外にも一戸建てであちこちにあるが、都市銀行は地方都市には1店舗が今では当たり前になってるので、コンビニでの利用価値は大きい。しかも手数料は無料だし。
そしてやっぱり便利なのは日常の食品の購入だ。
無くなるととても不便を感じる。
コンビニとは便利という意味らしいが、なんでもあると当たり前が、無くなるとその価値が分かる。
各コンビニの出店加速がここへ来て廃店が増えてきつつある。
不採算店は直ぐに閉店に追い込まれる。
コーヒーのスターバックスも同じだ。
出店も速いが閉店も速い。
このネット社会のスピードに合わすかのように社会に便利さを与えて来たが、生き残れなければ住民の不便さは全く考えてくれない。
ビジネスだから仕様がないと割り切れない気持ちにもなる。
株価も上昇トレンドに入り新規個人投資家が増えております。このチャンスに弊社ではDreamCatcherを取り扱って頂くノーリスクビジネスの代理店を募集してます。
総代理店は県を独占して代理店サポートとサロン運営をお任せします。
只今お得の条件にて代理店を募集してます!早めに参照頁をご覧の上、ままずは資料をご請求ください
株式人気ランキングワンクリックのご協力をお願いしますね




↓起業家ブログに参加してます。クリックのご協力をお願いします。

ユーザー・サポートブログ/明日の推奨銘柄はこれ!
DreamCatcherの販売・サロン運営ビジネスについてのオフィシャルブログはコチラ
13:07│Comments(2)
│社長日記
何処へ行く!コンビニ! へのコメント
Posted by yoitomake at 2009年08月19日 10:56
ヨイトマケさん
お久し振り!
そうですね〜オーナー制のFCが多く、夫婦で募集てるのも、アルバイトばかりに頼ると利益が出ないようですね。もともと薄利の世界ですが、そこまで知らないで始めるオーナーさんが多いのも理由かと思いますね!儲けてる人は法人で数店舗を経営されているところばかりの様です!
お久し振り!
そうですね〜オーナー制のFCが多く、夫婦で募集てるのも、アルバイトばかりに頼ると利益が出ないようですね。もともと薄利の世界ですが、そこまで知らないで始めるオーナーさんが多いのも理由かと思いますね!儲けてる人は法人で数店舗を経営されているところばかりの様です!
Posted by ヒロシ at 2009年08月19日 13:35
1店舗あたりの売り上げは下がっているんでしょう?
コンビニのオーナーさんも大変ですね~